前の10件 | -

介護予防分析支援事業、「地方へ」「見直しを」―省内仕分け(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は6月17日、介護予防事業の課題に対応するための「介護予防実態調査分析支援事業」について省内事業仕分けを行った。予算を削減する内容の改革案に対し、仕分け人からは「地方の判断に任せる」「さらなる見直しが必要」などの評価が出された。

 高齢者が要介護・要支援になることを予防する介護予防事業をめぐっては、▽事業対象高齢者の把握が進まず、施策への参加率が低い▽利用者のニーズに合わせた効果的なプログラムの開発が必要―といった課題が挙がっている。こうした課題に対応するため、国は「介護予防実態調査分析支援事業」を昨年度から開始。来年度までの3年間で一部の市町村がモデル事業を実施し、得られた成果を2012年度から全国で導入する方針で、国はモデル事業を実施する市町村に対して経費の補助を行っている。
 市町村が行う事業は具体的に、▽現在の心身の状態を知るための「基本チェックリスト」を特定健診に合わせて配布するのではなく、高齢者全員に配布する▽一般高齢者の介護予防教室を活用して介護予防事業の対象者を把握する―など。このほか、従来と異なる運動器疾患対策プログラムや、認知機能の低下を予防するプログラムなどを実施している。

 この日の仕分けでは老健局側が、モデル事業を実施している市町村では成果が上がっているとした上で、支援事業の今年度予算額が3億4200万円、執行額が3億900万円(執行率90.3%)だったことを踏まえ、3300万円の予算削減を図る改革案を示した。

 これに対し、仕分け人5人のうち4人が改革案を「不十分」と評価。「国が実施する必要はなく、地方自治体の判断に任せる」と「事業は継続するが、さらなる見直しが必要」がそれぞれ2人で、改革案を「妥当」と評価したのは1人だった。
 仕分け人からは、「収集すべきデータがあまりに地域密着過ぎる。国が中央で『采配』するにはなじまない」(安念潤司・中央大法科大学院教授)、「成功例を国民や自治体にPRするのが大事」(田代雄倬・元川崎精鉄環境エンジニアリング部長)といった意見が出された。

■チェックリスト項目に疑問―山井政務官
 仕分けでは山井和則厚労政務官が、基本チェックリストの質問項目について、「介護予防とどれだけリンクするのか」などと疑問を呈した。また長妻昭厚労相は「根拠があっても、調査を受ける側がどういう気持ちになるのか。質問によっては調査にも支障が出るのではないか」と指摘した。


【関連記事】
死因究明や介護予防調査モデル事業「見直し」−行政刷新会議
前年度3.6%増の1兆7110億円−来年度老健局予算案
介護予防事業の見直しを検討―厚労省
介護予防チェックリスト、実施率は約3割―厚労省調査
介護予防事業、予算縮減も「額は判定不能」―事業仕分け

総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 文科省への電話を指示/ノルマ課す(産経新聞)
ウナギの稚魚の漁獲量が激減 丑の日を乗り越えられるか(産経新聞)
痴漢容疑で自衛官逮捕=電車で女子高生触る―和歌山県警(時事通信)
群馬県議会がツイッターで情報発信 都道府県議会では全国初(産経新聞)
菅首相「ぶら下がり取材」、1日1回を提案(読売新聞)

邦夫氏「兄弟新党ある」…鳩山首相退陣表明(スポーツ報知)

 鳩山由紀夫首相の退陣表明を受け、首相の弟で、無所属の鳩山邦夫元総務相(61)は2日、“兄弟バト”の新党結成を呼びかけた。都内で講演し「兄弟仲は皆さんが想像するより良好なのであります」と告白。「政界再編やりませんかと声かけたいな。兄弟新党もあり得ると。そういう気持ちになっちゃうな」と、夢をふくらませた。

 邦夫氏は「兄は小沢氏と労組に抑えられた、民主党の悪しき体質につぶされた」と指摘。テレビの演説を見て「(気の毒で)涙が出そうになった」と言い「こんなみじめな辞め方、弟として耐え難い」と語った。

 3月に30分ほど会話し、首相の大変さを聞いていた。しかし子ども時代からの粘り強さを知るからこそ、1日夜に自民党若手と飲んだ際「アニキは辞めない」と断言していたという。

 由紀夫氏からはこの日朝、姉の和子さんには報告の電話があったが、邦夫氏にはなかった。

 【関連記事】
小泉純一郎元首相「自分の言葉で自分の首を絞めた」
菅直人副総理が民主党代表選出馬へ
鳩山首相、次期衆院選は出馬せず
鳩山首相が退陣を表明、小沢幹事長も辞任へ

<訃報>小林昇さん93歳=立教大名誉教授(毎日新聞)
駐中国大使に丹羽氏=国交回復後初の民間人―伊藤忠相談役、政治主導で(時事通信)
<傷害容疑>女子高生の顔切りつける 22歳男逮捕 山形(毎日新聞)
【菅登板】拉致犯釈放嘆願書に署名「反省を」(産経新聞)
コンパ後死亡の神奈川歯科大生 上半身に落書き、顧問も同席(産経新聞)

150周年のサムライ遣米使節団 ホテルの窓から褌…(産経新聞)

 ■「怖いもの知らず」子孫が秘話

 勝海舟や福沢諭吉らを乗せた咸臨(かんりん)丸が“随行”したことで知られる万延(まんえん)元(1860)年の遣米使節団が太平洋を渡ってから150周年を迎えたことを記念して、米連邦議会図書館で24日行われた講演会「SAMURAI150!」に出席した使節団の子孫の男性が、産経新聞の取材に対し代々伝わる秘話を語った。(ワシントン 佐々木類)

 男性は、徳川幕府の外国奉行で使節の副使だった村垣範正(むらがき・のりまさ)の玄孫(孫の孫)に当たるワシントン市内在住の元世界銀行上級研究員、村垣孝さん(69)。村垣家は紀州藩出身の旗本の家柄で、同藩出身の8代将軍吉宗に随行して江戸に上ったという。

 村垣家には、使節団に関する知られざるエピソードが口承で伝えられてきた。使節団がホワイトハウス近くで最高級ホテルとして現存するウィラードホテルに宿泊したときのことだ。

 村垣さんによると、若い派遣員らの英語力は、ほとんど日常会話ができない程度だったが、村垣副使から「怖いもの知らずでワシントン市内の物見遊山に出かけた」と伝えられている。

 村垣副使や新(しん)見正興(しんみ・まさおき)・正使、監察の小栗忠順(おぐり・ただまさ)の使節団トップ3人の使命は2年前の1858年に締結した日米修好通商条約の批准書の交換だった。3人は「『ブキャナン第15代大統領に謁見(えっけん)するまでは事故に巻き込まれてはならない』と緊張しっぱなしだった」といい、「ホテルの部屋からほとんど出ず下着の洗濯や読書をしていた」という。

 3人は「部屋で褌(ふんどし)を洗濯して窓外に干したり、日本から持ってきた桶(おけ)で足を洗ったりしていた」といい、清潔好きだった“サムライ”の一端をうかがわせた。

 米国在住約36年の村垣さんが30年ほど前、ホテル支配人から聞いた話では、このときの桶がホテルに保管されていたという。

 使節団が乗船した米海軍のポーハタン号とほぼ同時に日本を出た咸臨丸には米軍人も乗船。からくも大しけを乗り切ったが「サンフランシスコに2週間も先に到着したのはポーハタン号に負けじという競争意識があったから」という。

 ワシントン市内でシンクタンク代表を務める村垣さんは、講演会で演壇の背景に映し出された祖先の写る遣米使節団の拡大写真に目を細め、「航海日誌などを研究しているが、祖先をこうして見ることができて本当にうれしい」と感慨深げに語った。

【関連記事】
「サムライ・イン・NY」 遣米使節団訪問150周年で記念展示会開催へ 
【紙のジャポニスムinNY】(1) 文化の懸け橋に
“美人すぎる戦国の女”信長を支えたお市
全知全能の前原国交相の空騒ぎと福沢諭吉の教え
【ふるさと便り】吉宗像にライフジャケット 和歌山海保、着用呼びかけ
虐待が子供に与える「傷」とは?

エン・ジャパン情報流出を謝罪 新卒採用システムが丸見え(J-CASTニュース)
レクサスのリコール届け出へ=最上位モデルの4509台―トヨタ(時事通信)
普天間問題で社民党、瀬戸際外交…一転内紛(産経新聞)
口蹄疫 牛肉高騰の兆しに百貨店ピリピリ (産経新聞)
【くらしナビ】おいしい東京水 中井美穂さんらPR 来月5、6日イベント(産経新聞)

阪大 両心補助に成功 『子供に寂しい思いさせた」 女性患者、笑顔と涙(産経新聞)

 「当初は3年間は退院できないと言われていたのでうれしい」。補助人工心臓を両心室に装着する手術を受け、阪大病院を退院した30代女性は18日会見し、自宅に戻れる喜びを笑顔で語った。

 発症前にはパート勤務をするなど、普通の日常生活を送っていたという。現在は、リハビリの成果もあって、息切れは少しするものの、歩くなどの日常生活はほとんど可能になった。

 ただ、補助人工心臓が電磁波に弱いため、電子レンジやIH調理器を使った料理は難しいという。

 自宅には、小学5年の長女(10)と小学2年の次女(8)が待っている。女性は「子供には寂しい思いをさせたので遊んであげたいと思っている」と話す。

 ただ、いずれは心臓移植が必要になってくる。子供たちには「心臓移植をしないと(長くは)生きていけないのでごめんね」と伝えるつもりだと話し、涙ぐむ場面もあった。

 「自分も病気になる前は若い人が心臓移植を待っているということは知らなかった」と話した。

<子宮頸がん>予防ワクチン、小6に集団接種…栃木・大田原(毎日新聞)
大麻草のジャングルが室内に…ベトナム人5人逮捕(読売新聞)
<小沢幹事長>国民新・亀井代表と会談(毎日新聞)
中学体育祭、強風でテント飛び生徒10人けが(読売新聞)
米実弾訓練を沖縄県外移転…政府が負担軽減策(読売新聞)

<コウイカ>ちっちゃいけど元気です 赤ちゃん続々誕生 福岡(毎日新聞)

 福岡市東区西戸崎のマリンワールド海の中道で、コウイカのふ化が続いている。

【写真特集】海の仲間がいっぱい 毎日水族館

 卵は長径約1・5センチのだ円形。今年2月、大水槽に沈めた木の枝に千個以上が産み付けられた。

 マリンワールドではその一部を小型水槽に移し、卵に着いた砂を取り除いて観察しやすくして展示。ふ化直前の赤ちゃんイカが卵の中で動き回る様子や生き餌のアミエビを食べる姿などが見られる。

 コウイカは「甲」と呼ばれる石灰質を体内に持つことから名付けられた。生まれたばかりのイカにも甲があり、成長すると体長は30センチほどになる。

 展示は5月いっぱいまで。【加古信志】

【関連ニュース】
侵略!イカ娘:「おお振り」水島努監督でテレビアニメ化 チャンピオンのギャグマンガ
【写真特集】かわいい動物の赤ちゃんなら 毎日動物園
ワオキツネザル:赤ちゃん誕生 上野動物園の新アイドルに
【写真特集】白いトラ:五つ子の赤ちゃん…チリの動物園で誕生

鉄道運転士体験、初級編にファン次々挑戦(読売新聞)
政府がIT戦略素案(時事通信)
両さん像壊された…亀有のシンボル設置からわずか1か月(スポーツ報知)
<携帯電話過熱>損賠訴訟で製造会社の責任認める 仙台高裁(毎日新聞)
自閉症治療にホルモン有効=長期投与で初確認−金沢大など(時事通信)

1300年前の皇族の暮らし再現 平城宮跡資料館24日公開(産経新聞)

 奈良文化財研究所の平城宮跡資料館(奈良市)が平城遷都1300年にあわせてリニューアルされ、22日、報道陣に公開された。平城遷都1300年祭のメーンイベントが開幕する24日に再オープンする。

 奈良時代の宮殿内や役所を再現展示しており、正倉院宝物を模造した品々を並べるなどして皇族の書斎や寝室、居室などを設けた。ジオラマや出土遺物、映像を通じ、当時の平城宮の様子を体感できる。

 平城宮跡資料館は昭和45年に開館。約20年ぶりの改修工事のため昨年6月から休館していた。

【関連記事】
平城遷都1300年祭 メーン会場、収容力不安も
四神と十二支壁画完成 奈良・平城宮跡大極殿
奈良平城京に日本の源流を見る
指揮者の西本智実、谷村新司ら公演 秋に平城遷都1300年「音絵巻」
英皇太子がアフガン訪問 兵士を激励、攻撃開始後初
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

<愛知5人殺傷>長男を簡易鑑定へ(毎日新聞)
日露首脳年内3回会談 領土問題 首相、9月に訪露(産経新聞)
<派遣法改正案>見直し求め労働者らが座り込み(毎日新聞)
不明3人か、遺体発見=愛知の資材置き場−放置車遺体と関連捜査・長野県警(時事通信)
JR富山駅、仮駅舎の利用開始=北陸新幹線工事で〔地域〕(時事通信)

ネット選挙「その方向でいい」=小沢氏(時事通信)

 民主党の小沢一郎幹事長は16日の松山市での記者会見で、インターネットを利用した選挙運動の解禁について「各党が進めようということであれば、そういう方向でいいのではないか」と述べ、与野党で合意すれば容認する考えを示した。
 一方、同党の平田健二参院国対委員長は会見で「この参院選でやるべきではない。議論を続け、次の衆院選なり、次の次の参院選でできるということではないか」と語った。 

仕分け対象の独立行政法人と事業(2)(産経新聞)
<天気>オフィス街は冬景色 もう春なのに 冷え込み続く(毎日新聞)
<野口聡一さん>誕生日にあめ 山崎さんが職人に依頼(毎日新聞)
少年愛好「ショタコン」国際化、性ビジネス確立(読売新聞)
日本人40人乗りバスが追突=死者、重傷者なし−オーストリア(時事通信)

美濃まつり 和紙の里に力強く春の声 華やか「花みこし」(毎日新聞)

 和紙の里として知られる岐阜県美濃市で10日、「美濃まつり」が開幕した。ピンクの和紙で飾った「花みこし」が華やかに練り歩き、昔ながらの防火壁、うだつの上がる町並みに春本番を告げた。

 花みこしは大人みこしと子供みこしを合わせて31基。ピンクに染めた和紙を長さ約3メートルの竹に花びらのように飾り、それぞれのみこしに200〜300本取り付けた。大人みこしの重さは300キロ前後にもなる。法被姿の担ぎ手が「オイサ、オイサ」の力強い掛け声とともに担ぎ上げると、和紙の花が大きく揺れた。

 最終日の11日は、県指定重要文化財の山車6台の巡行がある。【山盛均】

キャッシュカード詐取で携帯販売会社社長を逮捕(産経新聞)
<強制わいせつ>容疑の消防士逮捕 夜行バス車内で女性触る(毎日新聞)
こいのぼりがお目見え=埼玉県川口市〔地域〕(時事通信)
2年で橋さびだらけ!実は「さびがさび止め」(読売新聞)
仕分け第2弾、ネット生中継は1万人限定?(読売新聞)

小沢幹事長と前原国交相、バトル再燃!(スポーツ報知)

 民主党の小沢一郎幹事長(67)と前原誠司国交相(47)のバトルが2日、再燃した。前原氏は、今夏の参院選で改選数2以上の選挙区に複数候補を擁立する小沢氏の方針に「(支持率低下など)以前と環境が変わっており、大きな疑問を持っている」と異論を表明。一方、小沢氏は「党の代表を前原氏から引き継いだ時は、10%を切る党支持率だった」と応戦した。党は、新たに競輪選手の長塚智広氏(31)ら第2次公認候補9人と推薦候補1人を発表した。

 「生方の乱」に続く「前原の乱」となるか―。民主党代表経験者2人によるダメ出し合戦が勃発(ぼっぱつ)した。

 発端は、閣議後の前原国交相の談話だった。小沢幹事長が掲げる「改選2人区への複数候補擁立」の方針に「内閣支持率が70%あった時に決めたことで、環境は変わっている。大きな疑問を持っている」と異論を表明した。政治とカネの問題などで民主党人気は低下しており、鳩山政権の支持率は40%を割り込んだ。党内に渦巻く「複数候補擁立で共倒れするのでは」という不安感を、代表して口に出した形だ。

 以前から「反小沢」の筆頭格として知られる前原氏。参院京都選挙区(改選数2)について、現職に続く2人目の候補者として河上満栄衆院議員(比例近畿ブロック)の擁立を発表したことでプチッ。前原氏にとって京都は地元でもあり、衆院議員に欠員を生むことも覚悟で参院にくら替え出馬させることに「国民の理解が得られるのか疑問だ」と反発した。

 一方、強硬路線を貫く小沢氏は「前原発言」に対し、すぐに反論。水戸市の会見で「2人区で民主、自民各1人という選挙戦が本当に良いのか」と従来の方式を逆に問題視。さらに「私が民主党代表を前原氏から引き継いだ時(06年4月)は、10%を切る党支持率だった」とイヤミを交え「今は下がったというが、自民党より高く国民の支持を得ている」と方針の正当性を強調した。

 そして夕方の定例会見では、第2次公認候補を発表(福島、茨城、長野、静岡、京都の5選挙区で2人目の候補を擁立)した後、再び前原氏について問われると「あの〜、前原君が言ったのか誰が言ったか分かりませんけど」とトボケつつ「党としての方針に『しんどい』ということはあっても『おかしい』とか異論を出す所(選挙区)はないと思います。ごくごくごく一部、1件だけ」とピシャリ。前原氏を異端児と位置付け、党内での求心力は失っていないとアピールした。

 7月と目される参院選まで残り3か月。小沢氏と距離を置く中堅議員は「党運営だけでなく、得意の選挙戦略にまで批判が出たのは“選挙の小沢”の金看板がはげてきた証拠」と語る。小沢支持派と反小沢派の溝が深まり国民の前に明らかになれば、選挙結果にも影響を与えそうだ。

 【関連記事】
小沢幹事長が前原氏らをけん制…「閣僚は国務に専念を」
民主党 小沢一郎 前原誠司 を調べる

父「刺すなら刺せ!」で娘が本当に刺した(スポーツ報知)
<将棋解答>第1301回 解答(毎日新聞)
中曽根元秘書を公認 みんなの党(産経新聞)
「雇用支援機構」入札白紙へ、すべて傘下落札で(読売新聞)
メキシコでM6・9の地震、津波の影響なし(読売新聞)

政権交代後初の日医会長選、原中氏が勝利(医療介護CBニュース)

 政権交代後初の日本医師会の会長選挙は4月1日、投開票が行われ、茨城県医師会長の原中勝征氏が代議員総数356票のうち131票を獲得して当選した。2位の森洋一氏(京都府医師会長)は118票、3位の唐澤祥人氏(前職)は107票だった。4位の金丸昌弘氏(京都府医師会)は票を獲得できなかった。白票はゼロだった。

 日医会長選は自民党を支持してきた前職の唐澤氏に対し、昨年夏の衆院選で民主党支持を打ち出した原中氏と政権に左右されないスタンスを強調する森氏が立候補し、実質この3人の争いになっていた。

 原中氏は当選を決めた直後、記者団に対し、「国民のための医療をする団体にするという考えが理解されたのだと思う」と勝因を分析。また、「政権政党と連絡を取り合って、国民のための医療を目指していきたい」と意気込みを語った。今後の日医の運営については、「医師会は分裂してはいけない。対立候補とも協力して運営に当たりたい」と述べた。


【関連記事】
日医会長選に4人が立候補
森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに
唐澤・森陣営と原中陣営の対立構造、鮮明に―日医・役員改選
唐澤・森両陣営の役員候補重複を批判―埼玉県医・金井次期会長
日医会長選、3候補が岡山で政策演説会

鳩山首相、普天間移設「最終的に5月末までに…」(産経新聞)
国東半島 「峰入り行」始まる 天台宗の僧侶ら(毎日新聞)
普天間 「必ず成果を上げる」強調も具体性欠く 鳩山首相(毎日新聞)
新潟大ヨット4隻転覆、6人救助…強風の日本海(読売新聞)
元光GENJIメンバーに実刑=裁判官「更生を期待」−千葉地裁(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。